午後便の五井へ。

久しぶりにbさんも一緒。

朝からSさんが先に赤灯へ行ってる。

平日なのに乗りきれなくて、青灯が先に出て、一度戻ってきて赤灯は後発便だったらしい。

そんなに混んでるのかぁ…

朝から行ってるSさんは11枚釣って満足したらしく帰ってくるらしい。

午後便と入れ替わりなので今日の状況を聞く。

モーニングだけでその後は苦労したとの事。

青灯もポツボツで爆発はしてないらしい。

全体的に今一つか…

「bさんどうします?赤灯?青灯?」

Sさんに堤防に残ってる人数を聞く。

赤灯9人。青灯7人。

午後便から行く落とし込み師は5人。

どっち行っても人数的には混雑しないな。

赤灯は高い方がブッツケになってるのかなぁ。

どうします???

結論。

「どうせポツボツなら青灯にしましょう。」

だなだな。

青灯に到着。

3人の釣り人は確認できたけど…

みんな休憩中かよ(笑)

って事は釣れてないって事か…

風も吹いて高い方の海がバシャバシャしてる。

雰囲気はめちゃくちゃ良さげなんだけど。

bさんと平場から灯台を目指す。

への字から先は誰もいない。

ワープしてへの字まで行く。

2ヒロまでの浅いタナを攻める。

高い方の先端に近いところ。

糸が止まる。

グングン。きたぞー!

ゲットー。

IMG_20190725_213950

いきなり52㎝の黒鯛。

幸先いいな。

もれなく夕方爆発するんじゃねぇ?

先端のコバをやるが異常なし。

ん?

bさんが掛けてる!

IMG_20190725_214706

前回の釣行でタモを壊したらしく、急遽買ったタモの柄。

無事に入魂。

IMG_20190725_214044

魚は40㎝くらいかな。

ここからお互いアタリがなくなる。

あら?こんなもん?

これから夕方になって条件良くなるんじゃないの?

午後便は実質3時間の釣り。

平場の魚を探してる時間はない。

このまま先端付近をウロウロ。

隣の常連さんが次々に掛けてる。

タナが深いっぽい。

bさんと作戦会議。

とりあえず、浅いタナに拘らずに1枚づつ釣っていこう。

エサをダンゴに変更。タナも深くしよう。

自分は底まで落とす。

いや〜。

五井の底は面倒だ。

でも底近辺に魚がいるんだよな。

糸が止まる。

6m近く糸が出てるので大アワセ。

DSC_0847

この深さか…

2ヒロまで集中しながら底まで落とす。

今度は浅いところ。2ヒロで一気に引き込む。

五井の魚は引くなー。

DSC_0848

47㎝。

これから魚が浮いてくるぞ!

ほとんどの釣り人が先端に集まる。

手前のコバは誰もいない。

残り20分。

手前のコバまで早歩きしてワープ。

勝負に出る。

コバの流れてるところを落とす。

一ヒロ半。

ギュー!

よっしゃー。ラストチャンス。

・・・。

スッポ抜け。。。

終了。

船が赤灯から青灯に向かってる。

結局、自分は34㎝〜52㎝4枚の釣果。

bさんは40㎝〜54㎝3枚の釣果。

なにげに苦労した。

魚がどのタナにいるか最後までわからなかった。

夕方はアタリがハッキリ出てくれたから助かったけど、一歩間違えたら微妙な釣果になってたなー。

赤灯の夕方もイマイチだったみたい。

それにしても青灯には良質な貝がたくさん付いてた。

また条件揃えばスイッチ入ると思う。

五井の破壊力はこんなもんじゃないし。

明日は守山丸がお休みだから夕方勝負の木更津かな。


※告知

延期になってた、東京湾黒鯛研究会主催の稚魚放流チャリティー大会。

9/15(日) 木更津沖堤で開催します。

エントリーは8/25(日)21時〜

皆様の参加お待ちしてます。

https://tk-kuroken.jp/tokyobaykuroken/20190915charity/ 



 ↓↓↓ 今日もありがとうございました!

にほんブログ村 釣りブログ ヘチ釣りへ
にほんブログ村