お久しぶりです。

ちょこちょこと釣りには行ってるのですが、沖堤には行ってなかったのでブログ更新しませんでしたー。

日曜は某所へ。

先日も行ったのですが、スケスケの海で何とか2枚。

前日にグリーンを調達して夕方勝負で仲間と一緒に行きました。

今日は、先日の黒鯛工房カップで3位に入った時の賞品のリール!の入魂式です。

どきどき・・・

雨がパラパラと降って、海はベタ凪ぎ。

濁りはまぁまぁ。

さっそく仲間が2投目で黒鯛を仕留める。

さすが名人だ。

狭い場所なので次は自分に場所を譲ってもらう。

7投目。しっかりアワセからの動画も撮ってもらいました!

IMG_20181105_233101

動画から切り取ったので画像悪いかも〜

IMG_20181105_231851

無事に1枚釣れました〜

IMG_20181105_231500

今まで大倉屋の木製リールを特注して使ってました。

ベアリングとかにもこだわり、もう十年以上使ってきました。

金属のリールを使うのは今回が初めてです。

入魂完了!!!

とりあえずの1枚を掛けた感想です。

よく回ります。

クルクル底まで楽勝!

魚掛かってからは、雨で微妙に手が濡れてたのもありますが、ブレーキかからず魚止まりませんでした。

一応、親指部分が段差になってるのでダダダダっとなる予定でしたが、ツルツルってイメージでした。

親指が当たる部分をもう少しザラザラさせたいな。

しかし、2枚、3枚と釣るとそれにも慣れてきて、しっかり止められ、気にならなくなりました。

新品リールに慣れてなかっただけですね。

これ、黒鯛工房のリールのグレード的にはエントリーモデル。

88モデルのヘチセレクション。

もっと上のグレードあるけれど…

正直、自分には高価なハイグレードのリールはいらないなと思いました。

もちろん高価なリールはカッコイイ!

でも機能的にはこれで十分っす。

実際、リールのせいでバラシはなかったですし、今までと何ら変わりなく地底まで落とせます。

もし、これから始めようとしてリール買うなら最初の1個に最適です(笑)

慣れてから高いの買えばいいと思います。

自分はあえてこのリール使い続けますけどね。

もはや値段とか見栄とか関係なし!

だってチーム戦で貰えた賞品だもん。

無事に入魂もできたし、これからたくさんの思い出を詰めてくリールです。

2枚目の黒鯛。

DSC_0122

そう思うとカッコイイ。

緑のリールはまず被らないだろ〜

たぶん、自分で買うなら違う色にする(笑)

黒鯛工房ごめん。

ハッキリ言って竿の銀治郎とも全く合ってない(笑)

竿も黒鯛工房にしなきゃダメって事か〜?

いいの、いいの。

そもそも今までの木製も合ってなかったし。

もちろん今まで使ってた木製リールも使いますが、同じの作れないから、この黒鯛工房のリールをメインに使っていくのかな。

これを機会に木製リールのメンテナンスしよ。

結局8枚の黒鯛を釣りました。

IMG_20181106_003750

間もなく冬眠の準備をします。

寒さで耐えられなくなるまでやるつもりですが…

基本、ヘタレなので寒さに弱いっす。

冬眠間近でブログも滞り気味ですが、残りのシーズン頑張ります。

もし、ブログの更新なかったら、あのヤロー冬眠したなと思って下さい(笑)




今日の釣果

14:00〜17:00

32〜47㎝、9枚。




↓↓↓ いつもお読み頂きありがとうございます。

にほんブログ村 釣りブログ ヘチ釣りへ
にほんブログ村